8,000円(税込)以上のお買上で送料無料

今はヒノキ花粉のピークですね…
これから気温が上がると黄砂やPM2.5など、花粉と一緒になると厄介なものも飛散し始めます。

また、地域によってはシラカバ花粉などが飛散しているかと思います。

4月も後半に入りましたが、まだまだ花粉には注意が必要です。

今や国民病として、3人に1人や2人に1人は花粉症とも言われています。
今年は特に例年より多く飛散している為、今年発症したという方もいるかもしれません。

花粉症の症状が出ている時に注意したほうがいい事はご存知でしょうか?

もちろん、マスクや眼鏡をしたり
外出先からお家に入る前に衣服の花粉を払って
すぐにお風呂に入るようにしたり
花粉を自宅や身体に取り込まないようにするという対策は必須!

また、生活習慣を整えましょうという事もいつもお伝えしているので
このブログを見て下さっている方はご存知かと思います。

正しい生活習慣には、水分補給、食事、睡眠、運動など色々な方面から気を付けないといけないですよね。

花粉症に限らず、健康や美容の為にはどれもとっても大切なこと。

どれかひとつだけ意識していても意味がありませんが、いままでの生活を一気にガラリと変えるのも難しいです。
生活習慣乱れてきたな…最近なんだか調子が優れないな…花粉症の症状酷くなってきたな…
そんな風に体調の変化を感じた時は、少しずつ生活習慣を改めましょう!

特に、花粉症の時期は、睡眠が大切です。
日照時間や寒暖差によって睡眠の質が低下しやすい時期でもあるので
夜更かしはせず、しっかりと睡眠をとりましょう!

睡眠時間としては、24~3時を含めた8時間の睡眠が理想です。

寒暖差によって夜中急に冷えることもあるので、
練る時の服装や布団など調整して夜中に目が覚めないような工夫も必要です。

睡眠はストレスとも関連しているので春の睡眠はとても大切!

ストレスについては、こちらのブログで紹介しているのでチェックしてみてください。
【seasonal topics】ストレスが花粉症に影響する?!



睡眠を大切にして、快適な春、そしてこれから迎えるGWを楽しみましょう!




URUBANA blogは、毎週火、木曜日に更新♪
健康や美容に関する事、今月のおすすめ商品、URUBANAが大切にしている事などをお届けします。

次回は健康食品を扱う会社であるURUBANAの社員の健康習慣についてお話しますので
ぜひチェックしてみてください。

 

関連コンテンツ

SERVICEサービス

ポイント付与率UP 会員様
限定
ポイント付与率UP
バースデークーポンプレゼント 会員様
限定
バースデークーポン
プレゼント
ランクごとのシークレットセール開催 会員様
限定
ランクごとの
シークレットセール
開催
会員特典詳細はこちら
定期購入10%OFF
定期購入10%OFF
8,000円(税込)以上のお買い上げで送料無料
8,000円(税込)以上の
お買い上げで送料無料